はこふぐのメモ

めもです

娘3歳、今月買った本など

クリスマスです。

娘は色鉛筆、よろこんでくれました。

親サンタの役目が果たせて私も満足です。

しかし昨夜はクリスマスを迎える興奮からか夜中何度も起きて、

しかもなぜか泣き叫んでいました。

私も遠足の前の日は変な夢ばかり見てなかなか寝られない子だったので、血を引いたのでしょうねえ。

ダンナはそういうときでもクールに熟睡するタイプです。

 

今月は結構本をもらったり買ったりしたので、メモメモ。

 

ピーターのいす

ピーターのいす (キーツの絵本)

ピーターのいす (キーツの絵本)

 

 出産祝いにお友達にもらいました。

妹がうまれたピーターがちょっと反発しつつもお兄さんの自覚が芽生えるお話。

ピーターも両親も大げさな感じがないところがいいです。

やたらほっこりしない感じが好き。娘にもなかなか受けが良いです。

 

 もりのなか

もりのなか (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)

もりのなか (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)

 

 メルカリで美品が安く(送料込500円!)出ていたので購入。

白黒だけど私、この絵になんとも言えない魅力を感じます。

ちょっとした冒険をしたような、そうでもないような不思議なストーリーです。

娘もまあままの気に入り具合ですが、どちらかというと私のお気に入り。

続編の「またもりへ」も近日購入予定です。

 

またもりへ (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)

またもりへ (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)

 

 

 おててがでたよ

おててがでたよ―くつくつあるけのほん2 (福音館 あかちゃんの絵本)

おててがでたよ―くつくつあるけのほん2 (福音館 あかちゃんの絵本)

 

こちらも出産祝い。

3歳よりは小さい子向けかな?

あかちゃんの絵がとても可愛いです。

息子がもう少し大きくなったら読み聞かせしてあげたいです。

 

3・4・5歳の折り紙

 最近折り紙ブームの娘。

おってーとリクエストされるけど鶴しかおれないことに愕然として買いました。

小さい子が折れるのに特化してるので、もう一冊定番が載っている本が欲しいかも。

 

 

 

クリスマスプレゼント

今日はクリスマスイブ。

 

私は子供のころサンタを信じていた記憶がないけれど、世の風潮に習い、娘にはサンタが来ると、一応、教えている。

今年のプレゼントは娘のリクエストにより「色鉛筆」。

なんて渋いリクエストなんだ!

 色はあんまり多すぎてもねえ、ということで24色、鉛筆削りと消しゴムがついているのが決め手でサクラクレパスクーピー色鉛筆にしました。

 

 

23日の夕方になって、娘、「息子君にはなんのプレゼントかな?」と。

おー、息子のプレゼント忘れてた!

急遽アマゾンで購入。

ふつうのオーボールは娘のがあるので、こちら、オーボールシェイカー。

オーボール シェイカー 81107

オーボール シェイカー 81107

 

 プライム会員で良かったと思った瞬間でした。

 

「お母さんには何のプレゼントかな?」ともいっていましたが、お母さんにはDELLからノートPCのプレゼントが来ますよー

里帰りなしの出産、振り返り

息子が昨日で生後100日を迎えました。

RS騒動もありましたが、夫婦と娘、息子、なんとか無事に年末年始を迎えられそうです。

 

われわれ夫婦はどちらも実家が遠く、両親にも全くたよることができなかったので、本当に夫婦だけで産前産後を乗り切りました。

前回の出産では1ヶ月の管理入院の末未熟児を産むという波乱の出産になってしまいましたので、今回は3歳児の世話もあるし、本当に夫婦だけで産前産後を乗り越えることができるのか大変不安でした。

結果的になんとか100日を大きな問題なくすごすことができましたので、夫婦ふたり乗り切ったポイントをメモしておこうと思います。

 

妊娠の経過がよかった

前回は妊娠中期から胎児が小さく、後期は妊娠高血圧症候群ということで管理入院になってしまいました。

今回の妊娠は帝王切開となる37週まで経過に問題なく大変順調で、胎児も大き目。

血圧は低めをキープし体重も7kg 増加と優良妊婦でした。

管理入院がなかったので帝王切開前日まで普通の生活をすることができました。

とはいえ、妊娠の経過が良好かそうでないかは努力でどうなるものではなく、今回はラッキーだったと思います。

予定帝王切開だった

これは希望してできることではありませんが、予定帝王切開だと事前に予定がわかり、準備が万全にできるので良かったです。

夫の仕事の調整、交通手段の確保、娘の心の準備、タクシーの手配や宅配弁当の手配など落ち着いて準備できました。

夫がとても協力的だった

産前産後の一番の課題は3歳児の面倒、具体的には保育園のお迎え~お風呂、寝かしつけまでをどうするかでした。

夫は激務で対応するのが難しいのではと思っていたのですが、結果的に夫が定時に帰宅できるよう会社に申請してくれ、入院10日+1ヶ月、毎日保育園の送迎からお風呂までやってくれました。

夫の会社は激務保守的であまりこういった柔軟な対応をしてくれる方ではないと思っていましたが、上司や同僚に恵まれ、定時帰りが認められたようです。

大変ありがたかったですが、残業手当等なくなることで月給は10万円以上減りました。

しかし、夫と娘の絆はとても深まったようで、プライスレスだったと思います。

 産後無理をせず、夕食は宅配弁当に

産後一番大変そうだった夕食作りは宅配弁当を頼みました。

コープのお弁当で、チンするだけ。

味はそれなり・・・でしたが、とにかく楽で、育児に専念することができました。

出産前に何種類かの宅配を試して一番楽な方法を検討し、システムに慣れておいたのも良かったです。

三歳の娘が頑張った

入院は10日間。赤ちゃんを産むために入院することは事前になんども説明しておきました。

娘は「もうお姉さんだからなかないよ」と気丈なことを言い、そして寝る時も一度もなかないでお父さんと一緒に眠ったそうです。

私が帰ってきて久しぶりに一緒に眠った時は大事そうに私のお腹をすりするとさすって眠り、ほんとにがんばってがまんしてたんだなあ、と愛しくなりました。

3歳という年齢は、説明すればある程度わかってくれる年齢で、このタイミングで第二子出産でよかったと思いました。

 

以上、思い返して書いてみましたが、出産にあたって夫婦+娘でたくさん話し合いをして準備ができたので、家族の絆が深まったことを実感します。

また、新生児って本当にかわいいですから、夫や娘と一緒に過ごせたことは幸せだったと思います。

 

 

 

 

パンパース 新生児サイズ (~5kg) テープ さらさらケア 342枚 (114枚×3パック)

パンパース 新生児サイズ (~5kg) テープ さらさらケア 342枚 (114枚×3パック)

 

 

 

 

 

予防接種 2回目

息子3ヵ月。

2回目の予防接種を受けてきました。

Hib、肺炎球菌、ロタ、4種混合の4つ、あわせて7種のウイルスを仕込んできたわけで、本当にお疲れ様ですと言う感じです。

0歳児も楽じゃないね!

で、翌日38度の熱が出て、おそらく副反応と思って病院にいくかいくまいか迷っているうちに熱も下がったのでお家で様子見とすることにしました。

月例がまだまだ低いので、第二子といえど、熱がでるととてもあせります。

 

週末はママ友たちとクリスマスパーティー。

娘は2,3ヵ月に1回しか会わないお友達とはうまくはまれず、お母さんと遊びたいの・・・とくっついてきてました。

お母さんお友達ともっとおしゃべりしたいの、という気持ちもありつつ、あまりほっとくのもちょっとかわいそうな気もしたり。

私も夫も人見知り系で、きっと娘もこういう場でいきなり打ち解けるというのは難しい性格な気がします。

 

 

 

育休中の賞与のメモ

育休中にも賞与がでたので、その備忘です。

出産予定日が9月27日、出産日は9月15日。

7月の6日から有給消化に入り、8月の3日から産休に入りました。

(普通は産前6週ですが、うちの会社は産前8週休暇がとれます)

 

12月の賞与評価期間は4月~9月ですが、実質2ヶ月しか働いていません。

また、時短勤務中で、標準7時間45分勤務のところ、私は6時間勤務。

というわけで、金額は・・・33万8千円でした。

最低評価、かつ、満額の3割カットという感じです。

 

ちなみに、育休中の賞与、社会保険関係が全額支払い不要です。

というわけで、厚生年金やら健康保険料がひかれておらず、額面に近い金額です。

雇用保険料、持ち株会がひかれておりました)

 

決して多い金額ではありませんが、無収入の身にしみわたるありがたさ。

あとは出産手当金、はやくはやくきておくれー!

 

 

パンパース Lサイズ (9~14kg) さらさらパンツ 174枚(56+2枚×3個)

パンパース Lサイズ (9~14kg) さらさらパンツ 174枚(56+2枚×3個)

 

 

ネット銀行の定期預金についての備忘

育児ネタではないけど、昨日はボーナス日ということで、今日は定期預金について調べたりしたので備忘のメモ。

 

とりあえずうちの資産は私が管理しているのだけど、メインはソニー銀行

ほとんどを100万円単位の定期預金にしている。

金利は数年前は10年で0.5%とかもあってなかなかよかったのに、最近はダダ下がりで今年の冬は1年物で0.25%が最高みたい。

それで最近は、少し金利のいいものを探して、庄内銀行わたしの支店の定期に何割か移行。

庄内銀行は山形県の地銀で、わたしの支店というネット銀行ならなかなか金利がよい。

現時点では1年、3年、5年とも0.40%。

 

で、今回のボーナスをどうしようか考えた結果、今年は宝くじ付きの定期にしてみようかと。

 

よく聞くスルガ銀行では100万円3年定期で1年あたり10枚、300万3年定期で1年あたり30枚宝くじがもらえるようで、ここにしようかと思ったところ、「中途解約原則できません」の文字が。

ネットで調べると解約できなくはなかったけど結構トラブったという書き込みもあり。

さすがに300万円中途解約できないのは、なにか急に入用になったときにまずいのでスルガ銀行は辞めることに。

 

ちなみにソニー銀行はいつでもいくらでも(全額でも一部でも)ネットで解約できるのでとっても便利。

まさか庄内銀行も途中解約できなかったらどうしよう・・・と思って問い合わせしたところ、ネットでは解約できないけど、電話して書面のやりとりを行えば解約できるとのこと。よかった。。。

 

というわけで、時点で香川銀行のセルフうどん支店を調査。

とってもゆるい銀行名だけど、インターネット支店ののセルフうどん支店は宝くじ付きの預金メニュー(トッピングというらしい)や割と高金利の預金(現時点では0.4%)があったりしてなかなか面白い。

宝くじトッピング預金定期は、最低200万の3年定期預金で、200万円預けると年末ジャンボとドリームジャンボがそれぞれ1年で10枚ずつ、3年で合計60枚もらえるというもの。

夢が広がるわ・・・

イメージキャラクターのスードンのキャッシュカードもかわいいし、セブン銀行のATMなら手数料がかからないようだし、香川銀行に申し込み!

あたりますように・・・

 

年収200万円からの貯金生活宣言

年収200万円からの貯金生活宣言

 

 

ふるさと納税をやってみた

年末も差し迫る中、ツイッターやらFacebookやらでみんなふるさと納税でもらった旨い肉をたべているので、私もやってみることにした。

私は7月までしか働いてないので今年は収入が少なく、できるかよくわからなかったけど、シミュレーションの結果1万5千円までならいけそう。

ということで、駆け足で調べたことのゆるいメモ。

 

ふるさと納税用のサイトから簡単に申し込める。

・支払いはクレジットカード払いでできる。(ふるさとチョイスだとYahooのサービス経由)

・今年のふるさと納税可能額は、今年の収入で算出し、来年の住民税から差し引かれる。

・条件を満たせば、確定申告不要。(医療費控除とか住宅ローン減税とかの人は注意)

・確定申告不要にするには、自治体に書類を書類を送付する必要があるので注意

・特に年末年始は各自治体ごとに送金や書類送付のリミットがあるので注意

 

というわけで、結構手軽。

私は今年は200万ちょっと収入があり、来年は20万位の予定なので、今年はふるさと納税で控除できる計算だけど、来年は控除してもお得にならないみたい。

 

で、やってみたんだけど、ひとつ失敗。

Yahooウォレットを経由してクレジット払いをしたのだけど、Yahooウォレットの設定がなんと旧姓だった。

結婚して10年、ずっと旧姓だったみたい。

クレジットカードと納税者の名義は同じでないといけないという情報が有力だったので、冷や汗かきつつ、治体のふるさと納税係に電話して大丈夫かどうか確認してみたところ、問題なさそうということで安心した・・・

2か所に電話したのだけど、担当者の方、ほんのりなまってて和んだ~。

ちなみに納税先は、出身高校のある市と、復興ということで石巻にしました。

肉とたらこ!たのしみ!たのしみ!

 

ふるさと納税ハンドブック 2015-2016年版 (日経ムック)

ふるさと納税ハンドブック 2015-2016年版 (日経ムック)

 

 

 

 

最近の息子と私

息子2ヶ月半。

RSウイルスからも復活した息子の最近。

笑顔がふえ、母の顔を見るとニコー!と笑ってくれることが増えました。

赤ちゃんの笑顔ってほんと最高です。

そして喃語の始まり。

息子「あうー」

私「あうー?」

息子「あうー・・・」

などと適当な会話を楽しんでいます。

こちらがお返事してあげると、結構、のりのりで返答してくれるんです。

あとは、右手を口に入れようと特訓しています。

特訓中はおとなしく集中している様子。

 

そして、私。

もともと片頭痛持ちの私ですが、妊娠中は全く頭痛が起きずに快調でした。

しかし、出産するとたちまち片頭痛が復活。

最近は日々頭痛で、頭痛から吐き気も起きてしまいダウンすることが多いです。

多分、細切れ睡眠のせいで頭痛が起きやすくなってるとおもうので、如何ともしがたいですが、3歳児のお迎えがつらいつらい。

なんとかならんかなあ!

 

6WAYジムにへんしんメリー

6WAYジムにへんしんメリー

 

 

 

RSウイルス 終息

息子2ヶ月半。

昨日の通院をもってRSウイルス、終息しました。

鼻水もだいぶすくなくなり、本人もニコニコ元気になりました。

保育園のお迎えも復活。

 

6ヶ月未満時は重症化しやすいということで最初は入院やむなし、と思っていましたが、終わってみれば息子は軽症で済んだ模様。

お医者さんいわく、これはラッキーとのことです。

 

今日のニュースではRSウイルスが統計以来過去最多とのこと。

なるべくかからないでいたいところだけど、上の子がいると難しいです。

接触を避けると言っても、限度があるし・・・

 

 

 

プライバシーポリシー
©2019 はこふぐのメモ All rights reserved